• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

建築確認って?

建築確認という言葉をご存知ですか
 

建築主は、建物を建てる際に

確認申請書を役所もしくは民間の建築確認検査機関に提出し、

建築物が建築基準法・条例等に適合しているか

確認を受ける必要があります。

 

※確認を受けずに着工することはできません。

 

建築確認は家を建てる際に重要な手続きですので、

しっかりと理解しておきましょうrock

確認の内容には、

集団規定単体規定の2種類があります。

 

■集団規定では

耐震性や耐久性、シックハウス対策や換気機能があるかをチェックします。

■単体規定では、

建ぺい率や養成規律がオーバーしていないかをチェックします。

申請者はだれかということについては

ご存知ない方が多いのですが、申請者は建築主です。


間取り変更ができない住宅は、売主が申請者になります。

 

ただ、申請者が建築主でも

工務店やハウスメーカーなどが

代理で申請してくれることがほとんどですので、

事前に確認しましょう。

建築確認が終了した後の流れとしては

工事着工⇒中間検査⇒完了検査⇒建物引き渡しになり、

検査済証が発行されます。

 

 

現在では検査済証を取得しないと

住宅ローンの融資をしない金融機関が多いですし、

将来家を売却する際にも検査済証があった方が

有利に働きますので、必ず受け取るようにしましょう。

 

 

長野県安曇野市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)