• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

湿度管理

こんにちはTMの山田ですup

 

新築住宅の湿気について、昨年末から何件か質問を受けています。

それは、新築住宅は古い家に比べて湿度が高いのか?という疑問です。

新築住宅は築数年経った家に比べて湿度は高いです。

もちろん、場所や部屋や立地など様々な条件によってケースバイケースですが。

何故でしょう?現代の基礎工事は殆んどが、べた基礎工法を採用しているからです。

昔は布基礎といって土台の部分だけコンクリートが立ち上がり内部は砂でした。

しかし、今は床下全部コンクリートを打ち込みます。

コンクリートは水で練って作っています。

基礎コンクリートから水気が完全に抜けるまでには約1年~1年半くらいかかるようです。

これは実際にモデルハウスで実測して確認したことですが、

新築後1年~1年半は床下の湿度が70~80%近くありました。

梅雨時はもっと。

しかし、同じ状態で1年半が経過したとき湿度は50%を切り、

40%台をキープしています。

同じ時期での測定なので変わったことといえば床下のコンクリートの湿度くらい。

だから・・・新築住宅の畳はカビやすいし、押入れなどにも湿気を持ちやすいです。

湿気、湿度、梅雨時の過ごし方によるものが多いです。

 

松本 塩尻 岡谷で自然素材を使った新築 リフォームを検討の方はAIWA匠へ!

 

 

友だち追加

 

>>AIWA匠のインスタグラムはコチラから

https://www.instagram.com/aiwa_show/