• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

松本市で注文住宅を検討の方へ!注文住宅によく使われている床材について紹介します!

「注文住宅を建てたいけれど、おすすめの床材が分からない。」
このように悩まれている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はそんな床材の中で人気なフローリングを2種類ご紹介したいと思います。
 
 
□フローリングの種類
 
*無垢フローリング
 
無垢フローリングとは木を重ねたり繋ぎ合わせたりせず、一本の木から作られているフローリングのことです。
一本の木から作られているので木目がきれいで香りが良いという特徴があります。
また、長年無垢フローリングを使っていると年を重ねるごとにフローリングの色合いが変わっていき、自然の素材の独特な雰囲気を楽しめます。
 
一方で無垢フローリングは湿気を吸い込み梅雨の時期には床材が膨張し、冬の乾燥した時期には縮まって隙間が空いてしまう恐れがあるので注意しましょう。
 
*複合フローリング
 
無垢フローリングと違い、複合フローリングは薄い何枚もの板をくっ付けて作った床材のことです。
基本的にその重ね合わせた板の上に薄い板や木目が印刷されたシートを貼ってあることが多いです。
そのおかげで統一感が出せて、無垢フローリングのように膨張や収縮することがありません。
 
また、シートに防水加工や遮音加工が施されているものもありライフスタイルに合わせた選択をすることが可能です。
しかし、無垢フローリングのように温度調節があるわけではないことに注意しましょう。
 
 
□当社が無垢フローリングを扱う理由
 
無垢フローリングは調湿機能があるため年中快適に過ごせるというメリットがあります。
さらには熱伝導性が低いので断熱性があります。
どういうことかというと、床が暖かく感じられるということです。
真冬の床を裸足で歩くと非常に冷たく感じますよね。
 
しかし、無垢フローリングにすると冬でも裸足で過ごせるほど暖かく感じられます。
これは木の細胞の内側に空気の層が多くあるため実現できることです。
しかし、このように多機能であるため、コストがかかり維持するにも手間はかかります。
ただ、長期的なメリットがある無垢フローリングにする価値は大いにありますよね。
 
一方、複合フローリングは季節に関係なくその状態を維持してくれる上に、お手入れがとてもしやすいメリットがあります。
さらにはコストも無垢フローリングよりも安く抑えられるため、費用を抑えたい方にはおすすめですよ。
しかし、調温機能や調湿機能は備わっていないため、後の生活を快適に過ごすには無垢フローリングが一番であると自負しております。
そういった理由から当社は無垢フローリングを採用しております。
 
 
□まとめ
 
今回は注文住宅でよく使われているフローリングから無垢フローリングと複合フローリングについてご紹介しました。
どちらにもメリットはありますが、当社が無垢フローリングを採用している理由を理解していただけたと思います。
フローリングについてなにかご相談がありましたら、ぜひ当社にお問い合わせください。
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)