• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

松本市で注文住宅をお考えの方へ!生活動線を意識した間取りとは

松本市で注文住宅をお考えの方に質問したいことがあります。
住宅の間取りを検討するうえで、大事なことと言えば何を思い浮かべますか?
間取りを決める際に大事なことはたくさんあると思いますが、その中でも特に大切なのは生活動線を意識することです。
そこで今回は、生活動線を意識した間取りのポイントを解説します。
 
 
□生活動線を意識した間取りの考え方とは
 
住宅の部屋の配置などを考える際に、最も大事なのは、その家に住む家族のメンバーの生活動線をイメージすることだと考えます。
家族の誰が、どの時間帯にどのように部屋を使うかといったことは最初にしっかりとイメージしておくべきことでしょう。
生活動線には大きく4種類あるので、順番に解説していきます。
まず1つ目は、家事動線です。
洗濯や料理などの家事全般の効率を良くするために、家事動線を意識することは必要不可欠でしょう。
家事動線を考えるときのポイントは、なるべくその動線の長さを短くすることです。
例を挙げると、料理の際に食材をしまっている収納スペースや、ゴミを捨てる場所が近いところにあれば、その間の移動にかかる時間を短縮できます。
このように、家事を効率良く行うために家事動線を短くすることを意識して間取りを決めるのが良いでしょう。
2つ目は衛生動線です。
トイレやバスルームを使う際に通る線が衛生動線ですが、この動線を考えるときには、バスルームなどの配置に注意する必要があるでしょう。
来客が訪問したときに、バスルームを使う人が鉢合わせにならないような場所にバスルームを置くのが良いでしょう。
3つ目は通勤動線です。
これは、朝起きてから、会社や学校に向かうまでに通るルートのことで、この動線を短くすることで、忙しい朝の時間帯の移動をスムーズにできます。
朝食を食べるダイニングや顔を洗う洗面所の間がスムーズに移動できるように意識するのも良いかもしれません。
また、洗面台を広くするなどの工夫も考えられるでしょう。
4つ目は、来客動線です。
来客が訪問した際に、その方たちが通るルートを来客動線と言います。
この動きを意識して間取りを考える際の注意点は、来客からプライベートな空間が見えないようにすることです。
アイランドキッチンなどは生活感が出てしまうので、注意が必要でしょう。
 
 
□まとめ
 
今回は、注文住宅の間取りを考える際に、生活動線を意識することが重要だという内容について解説しました。
4種類の動線をスムーズに移動できるように、慎重に間取りを検討していきましょう。
家族の全員が快適に暮らせるような間取りにするためにも、生活動線をしっかりイメージしておきましょう
 
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)