• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

古民家をリフォーム、リノベーションするためのコツは?

「古民家を所有しているけれど、今のままでは暮らしづらい。」
「古民家はどのようなリフォームやリノベーションをすれば良いのか分からない。」
このような方はいらっしゃいませんか?
古民家は、見た目にも情緒があり日本の伝統的な家です。
上手にリノベーションできれば、日本らしいおしゃれな家で暮らすことができます。
そこで今回は、古民家を再生・再建するのに必要なリノベーション、リフォームについてご紹介します。
 
□古民家のメリット、デメリット
 
先ほどもご紹介したように、古民家ならではのメリットとデメリットがあります。
これらのメリットとデメリットを理解したら、どのようなリノベーションをしたらよいか想像しやすくなります。
 
*メリット
 
・昔ながらの雰囲気
 
現代の家では感じられない雰囲気があるのが古民家の魅力です。
木や漆喰のような自然素材が使用されているので、自然の温かみも感じることができます。
 
・健康に良い
 
現代の住宅では、化学物質に反応してアレルギー反応やシックハウス症候群を引き起こす恐れがあります。
古民家だと自然にあるものが材料の中心なので、化学物質による健康被害は起きにくいです。
 
*デメリット
 
・寒い
 
古民家は、夏は涼しくて良いのですが、断熱材と気密性に難点があるので冬はとても寒くなります。
冷暖房の効きも悪いです。
 
・虫
 
古民家には虫が発生しやすいです。
トイレが水洗トイレでないと、そこからハエが発生しやすくなります。
 
・メンテナンス
 
リフォームやリノベーションを一度しても、ずっと快適に暮らせるわけではありません。
定期的なメンテナンスに気を配りましょう。
 
□古民家を再生するためのリノベーション
 
先ほど紹介したメリットは活かして、デメリットは改善できるようなリノベーションが求められます。
 
*断熱性、気密性
 
壁や柱、外壁等を取り替えて、断熱性と気密性を確保します。
暮らしやすさには、快適な室温、湿度が大きく関わってきます。
冷暖房の効きも良くなることで、光熱費も抑えられます。
 
*耐震性
 
基礎の状態からリノベーションすれば、耐震性も現代の基準のものになります。
日本は地震が多い国なので、耐震性が確保できていることは重要です。
 
*水周り
 
古民家の給排水管は古い状態なので、リノベーションしないと水漏れの被害があります。
トイレや浴室もきちんとリノベーションするのがおすすめです。
 
これらの箇所を、古民家の雰囲気を残したままリノベーションすることで、おしゃれなカフェのような住まいが実現できます。
 
□まとめ
 
今回は、古民家に必要なリノベーションやリフォームについてご紹介しました。
家族構成やライフスタイルに合わせてリノベーションして、日本の伝統的な温かみのある住居にしてくださいね。
 
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)