• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

注文住宅の失敗ポイントって?|家の温度編

こんにちは、AIWA匠です。
前回は家の明るさの失敗は、生活に大きな影響を与えるということについてお話しさせていただきました。
さて、今回は家の温度に関する失敗についてご紹介したいと思います。
 
四季があり、夏と冬の寒暖差が大きい日本の注文住宅においては、家の温度の失敗は生活に大きな影響を与えます。
最近は、断熱材や冷暖房の技術が発展したこともあり、以前と比べると影響は少なくなってきたものの、家の温度を考えることで注文住宅の暮らしやすさを実現できるでしょう。
 
家の温度に関する失敗としては、部屋の大きさに対して冷暖房が効く範囲が狭いことや住宅のデザイン性を意識して吹き抜けを採用したものの、冷暖房が効きにくいなどの事例が挙げられます。
 
これらの失敗を防ぐためには、設計をする段階で室内にどれくらいの日差しや風が入ってくるのかということを把握している必要があるでしょう。
間取りによって、冷暖房の効きやすさや室内の温度が変わってくるので、どのような用途で部屋を使用するかを意識するとよいかもしれません。
 
いかがでしたか。部屋の温度は注文住宅の過ごしやすさを左右する重要な要素といえます!
冷暖房の設備や断熱効果のある家など技術的な部分の検討もそうですが、間取りへの意識があるとより快適に暮らせるようになるでしょう。
 
次回は配線計画についてご紹介します。
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)