• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

家づくりで後悔しない!「いい家」を手に入れるために欠かせない職人さんについて

家づくりで後悔しない!「いい家」を手に入れるために欠かせない職人さんについて

一生涯で一番といっていいほど大きな買い物になる家。絶対失敗はしたくないでしょう。家づくりの際、できる限り「いい家」に住みたいと考えるのは当たり前です。

しかし、「いい家」とはいったいどんな家を指すのでしょうか?人によって「いい」と思える家は違うというのが答えになります。どうやって抱いた希望を叶え、満足のいく「いい家」を手に入れられるのでしょうか?それにはちょっとした、コツがあります。ぜひ皆さんと共有したいので、最後まで読んでみてください。

家づくりのために知っておきたい「いい家」とは

冒頭でも説明したように、家づくりの際、できる限り「いい家」に住みたいと考えるのは当たり前のことです。失敗したくありませんが、実際失敗したな、と感じる人には実は共通点があります。

それは、自分にとって「いい家」というのを見誤っている、もしくはよくわからないまま建ててしまったということ。ただただ費用を使っていい設備を整えてしまったり、おしゃれなデザインばかりにこだわってしまって住むと違和感が生じてしまったりというケースです。まず、次の点から自分の「いい家」を考えて家づくりに取り組んでみましょう。

住みやすいこと

家は生活の場です。まずは何より快適に生活できる空間であるかを考えていきましょう。快適であると感じるのは、以下の点を考えるといいでしょう。

  • 生活の中で何を重視しているか
  • 家族構成はどうなっている、さらにどうなっていくのか
  • 特別なこだわりや家に対する夢があるか

生活の中で団らんの時間を重視したいのなら、大きなリビングで家族団らんが楽しめる空間を作りたいとなるでしょう。忙しい毎日のなか効率よく家事ができることを重視したいのなら、キッチンにこだわったり家事動線を考えた構造にしたりするとよいでしょう。二世帯や子どもの人数などで部屋の確保なども住みやすさを考えるポイントになります。

あとは夢のマイホームでかなえたいことを押さえられると最高ですよね。趣味の部屋を確保したり、憧れの吹き抜けを取り入れたり…細かい部分としては、コンセントの必要な位置、収納ができる場所の確保もしっかり考えることが住みやすさにつながります。

予算と相談しながらになりますが、快適な空間を目指して妥協できないところはこだわっていきましょう。そしてなによりも、それらの希望をしっかり相談をする相手がいること、その相手が信頼できる家を作ってくれる人なのであるのが大事ではないでしょうか。

安心感があること

「いい家」には安心感があります。住む安心感とは設備的な部分もあるでしょう。制震、耐震構造もそうですし、外壁の塗料にこだわることで暑さや寒さに強い家を作ることも安心です。ただ、何より安心できるのは、何かあった時に気軽に修繕を頼める環境ではないでしょうか。この家を誰が建てたのか、信用できる人なのか、その顔が見える安心感というのも大きいものです。

いい家づくりを実現するためには

以上のことを踏まえて、「いい家」を作るポイントをまとめてみましょう。住みやすい家 安心感のある家をかんがえることです。そしてこの2つを実現するためには、「信頼できる家づくりを任せられる」工務店・メーカーひいては職人さんと出会えることにあるのではないでしょうか。

家づくりに欠かせない職人の重要性

家づくりを成功させるためには、いい職人さんに出会うことといっても過言ではないでしょう。どんな素晴らしい最新の設備が用意されようとも、使う木材が最高のものでもこだわったおしゃれなデザインであろうとも、結局のところそれを形にし、住む家として成立させるのは職人さんの腕によるところが大きいのです。いい家づくりに欠かせないのは職人さん、といえます。ではいい職人さんを見極めるポイントとは何でしょうか。

家づくりの職人とは

そもそも職人さんの定義とはなんでしょうか?「身に着けた秀でた熟練の技術で手作業により特別なものを作り出すことのできる人」を指します。家づくりにかかわる職人さんはもちろん一人でも一種類でもありません。思いつくまま並べても、解体屋さん、鳶職人さん、棟梁さん(大工さん)、鉄筋職人さん、基礎工事職人さん、左官・タイル屋さん、塗装工事屋さん、電気工事屋さん…まだまだあります。種類にして20ほどは存在するのです。

いい職人さんとは

ではいい職人さんとはどんな人のことを言うのでしょうか?技術が確かである、それは間違いなくそうです。しかしそれだけではないのではないでしょうか。いくら技術があっても、住む人のことを考えず、心のこもらない作業をされては「いい家」は作り出せないのではないでしょうか。プライドだけ高い職人さんも中には存在します。自分と同じくらい家づくりを真剣に考えてもらえる職人さんに出会えるのが「いい家」を手に入れるために必要なことだといえます。

いい職人さんと出会うために

家づくりにおける職人さんの重要性は高いといえます。そんな職人さんに出会うためにはしっかり工務店や住宅メーカーを選ばないといけないということになります。家づくりにかかわるたくさんの職人さんを直接選び出すことは不可能に近いからです。いい職人さんがいるな、と判断するには次のようなことで見極めるといいでしょう。

工務店・住宅メーカーと対等な関係性

工務店や住宅メーカーはしばしば職人さんたちを下に見て、仕事を与えてやっている、という態度である場合があります。そうではなく、職人さんの秀でた技術へのリスペクトをしていることが大事です。また、お客様のいい家を一緒に実現していきましょうというスタンスで、職人さんと関わっているところを選ぶべきでしょう。さらに、お客様に対して、うちは職人さんがすごいのです、と胸を張って言っているメーカーや工務店を選ぶのがよいでしょう。職人さんの顔が、お客様であるこちら側にもきちんと見える、それが大事なポイントです。

質問ができる環境

なにか疑問が出てきたときに、それぞれのプロである職人さんが応えてくれる環境が整えられているのかどうかもポイントです。曖昧な答えがかえってくるところは、専門の職人さんがいないか、いても工務店やメーカーとの関係が希薄なのではと考えられます。

プロだからこそわかる提案

また職人さんによっては、その道にたけているからこそわかることも多く、提案をしてくれる人もいます。提案がないことが悪いことではなく、そういった熱心な職人さんも存在すると、一緒に自分の家を考えてくれていることが伝わってきますね。

まとめ

以上、「いい家」をつくるために必要なポイントと、その実現のために欠かせない職人さんについてまとめてみました。家づくりの成功はいい職人さんに出会えること。その重要性がわかっていただけたのではないでしょうか。そんな職人さんに出会えるコツも紹介しました。

「株式会社AIWA匠」には、お客様のために、存分にその技量を発揮してくれるたくさんの職人さんがいます。「いい家」を作り出すのは職人さんです。職人さんへのこだわりには自信があります。いい職人さんとの出会いをお約束します。家づくりに悩まれているときには、ぜひ、一度ご相談ください。