• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

あいさつのある社会を

ある冊子を読んでいたら 『あいさつのある社会を』こんなタイトル

が目に入ってきた。

 

『挨拶』 というと 小学校の時の 校長先生を思い出します。

全校朝礼の際 知らない人であっても 毎日会う人や

何回か会う人であれば 挨拶をしましょうと 挨拶を推奨される

せんせいでしたwink

 

卒業してから 何十年も経っていますが、今でも 校長先生の言葉を

忘れることができません。散歩をしていても「おはようございます」と

声掛けしながら、さわやかな朝を過ごしています。

 

冊子には、歩道を歩いていて、前から自転車に乗った人が来たので、

通りやすいように脇に寄ったところ、自転車は何事もなかったように

とおりすぎていったcoldsweats01そうしたことが1回や2回ではないので、その度

悲しいcrying気持ちになる。「ありがとう」や「すいません」という言葉が、

見知らぬ人同士でも普通に交わされる社会になって欲しいという

 

私も同感です。昔は知らない人でも 声を掛け合うことが 当たり前に

行われていたように思います。そして、両親も祖父母も挨拶をきっちんと

するよう躾けられたのですが、今は、知らない人と話たらダメ、目を合わせたら

ダメ。ダメ ダメ・・・・・・・・・・

 

挨拶は人と人との距離を縮めてくれ素晴らしいものです。

どんな人とでも挨拶し合える社会になってほしいものです。

 

松本市 安曇野市 塩尻市 岡谷市 山形村 朝日村 辰野町 箕輪町・・・・

新築・リフォームをお考え中のかたは AIWA匠まで お電話ください。