• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

松本市の注文住宅で安全に暮らすための防犯対策を紹介します!

注文住宅を検討されている方は、防犯対策をしていますか。
鍵をかけておいたら大丈夫と思っている方もいらっしゃると思います。
しかし、大切な家族を守るために防犯対策は、必要不可欠です。
そこで今回は、玄関と窓、庭の防犯対策について紹介します。
 
□取り入れたい防犯対策とは
 
*玄関の防犯
 
住宅に侵入されないために、必ず玄関の施錠を行いましょう。
無施錠による空き巣被害は、全体の4割にも及ぶため施錠の大切さが分かります。
しかし、戸締まりをしていても、防犯対策がなされていないために、侵入されることがあります。
 
例えば、ピッキングが挙げられるでしょう。
ピッキングとは、外側から道具を用いて鍵を開け、侵入する方法です。
昔ながらのギザギザがついた鍵のドアが標的になりやすいため、丸い凹みが付いているタイプの鍵に変えると安心でしょう。
 
また、玄関の鍵をダブルロックにすることで侵入に時間がかかるため、ピッキングの抑止力に繋がります。
 
*窓の防犯
 
窓も進入路として狙われることが多いため、しっかりとした対策が必要でしょう。
例えば、窓ガラスを割られて、空き巣被害に遭う場合もあるため、防犯対策として窓ガラスを二重にします。
しかし、二重窓にすることで、防犯性能が上がる一方で、窓の設置費用の負担が大きくなるでしょう。
 
そこで、窓に防犯フィルムを貼ることをおすすめします。
防犯フィルムを貼ることで、窓が割れにくくなり、空き巣の手間を増やせるでしょう。
フィルムの効果を発揮するために、選ぶ際は窓全体を覆うもの、厚みがあるものを選んでください。
 
*庭や外回りの防犯
 
庭の手入れがされていないと、防犯意識の低い人が住んでいると判断され、狙われることが多いです。
そこで庭の雑草を抜いたり、必要のない荷物や台を片付けたりして、空き巣の侵入を防ぎましょう。
 
また、大きな塀や生け垣のある住宅は、空き巣にとって都合が良いため、狙われやすいです。
大きな塀や生け垣の代わりに、低い塀や敷地内が見えるフェンスにすると防犯対策になるでしょう。
 
さらに、空き巣は音にも敏感なため、庭に砂利を敷くことも効果的です。
砂利は、隣の家との境界に位置する庭や、裏庭に撒いて空き巣が侵入しにくいようにしましょう。
 
□まとめ
 
今回は、安全に過ごすための防犯対策を紹介しました。
紹介したそれぞれの場所に、防犯の方法があることがお分かりいただけたと思います。
大切な家族を守るために、この記事を参考にして防犯対策を強化してください。
また、当社では、松本市で注文住宅を検討されている方のお手伝いをさせていただきます。
 
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)