• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

賃貸はすぐにやめて家を買うべき

こんにちはTMの山田です。up

 

コロナショックによる物価上昇が懸念されています。

インフレです。ただのインフレではなくハイパーインフレといわれる物価が上昇し続けるものです。

戦後の日本でも、このハイパーインフレが起こりました。

1945年の終戦から1949年末までに物価が約70倍。

インフレになると、借金がインフレになった分だけ棒引きにされる。

過去に借りたお金の価値が下がるからですね。

 

コロナショックは全世界の経済を止めるほどの猛威で、

すべての国が自国防衛に走っている。自国以外がどうなろうとお構いなしの情勢。

こんな中では何が起きてもおかしくない。

自国通貨の価値が大きく下落するハイパーインフレの可能性があることも、

視野に入れておいた方がいいと思っています。そうした事態に備えて個人ができることは限られ、

賃貸はすぐにやめて家を買うべきだということ。

 

例えば

 

Aさん 賃貸に住んで、貯金が1000万円ある。

Bさんは500万円を頭金にして、3000万円のローンを組み、3500万円の家を建て住む。

 

ハイパーインフレが起こると2人の明暗ははっきりする。

モノの価格や家賃が大幅に上がるので、

 

Aさんの貯金は価値が大幅に下がる。

戦後のハイパーインフレの再来なら、1000万円で買えるものは70倍なので、貯金は1000万円÷70=14万円ほどになり、ほぼ全財産がなくなってしまう。

 

一方、Bさんは持ち家である自宅が勝手に資産価値の値上がりをする。

インフレのときに値上がりする代表的なものは不動産である。

資産価値が膨れて負債額がそのままなので、差し引きした純資産は増える。

借金をたくさんしているほど、膨れる資産は多くなる。

戦後のハイパーインフレのように物価が70倍になれば、3500万円の住宅の価値は24.5億円になっていて、借金は3000万円のまま。

これは自分が出した現金500万円に対して、借金で3500万円の資産を手に入れているのと同じこと。

このように、有事の際の持ち家は生活防衛に役立つ。

 

少し大げさな話かもしれないですが、資材高騰、廃棄処分費の高騰すでにインフレは始まっています。急激になれば・・

 

 

松本 塩尻 岡谷で自然素材を使った新築 リフォームを検討の方はAIWA匠へ!