• 資料請求・お問い合わせ
  • モデルハウス見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

松本市在住の方必見!注文住宅におけるランニングコストのかからない家とは!

「注文住宅を考えているけど、初期費用以外にどんな費用がかかるのか心配だ。」
そうお考えの方もいらっしゃるでしょう。
注文住宅には初期費用以外にランニングコストというものがかかります。
事前にランニングコストについて知り、お得に家を建てたいですよね。
そこで今回は、ランニングコストのかからない家について解説します。
 
 
□ランニングコストとは
 
まずランニングコストについて解説します。
ランニングコストは、外壁や屋根の修復費、設備交換費、光熱費など複数の要素からなっています。
今回は3つを取り上げて解説します。
 
*外壁・屋根に関する費用
 
外壁や屋根は、最もランニングコストがかかる箇所のうちのひとつです。
時間の経過とともに、雨風や直射日光にさらされて劣化します。
そのため、メンテナンス費用がかかってしまうのです。
 
*設備交換費用
 
家の中の様々な設備の交換費用もランニングコストに含まれます。
給湯機や空調設備、浴室やトイレなども10年から20年ほどで修繕・交換する必要があります。
さらに、10年も経てば新しいモデルも出てくるので、モデルチェンジを検討するタイミングにもなるでしょう。
 
*光熱費
 
光熱費ももちろんランニングコストに含まれます。
光熱費のコストは小さいとお考えの方もいると思いますが、長い目で見ればそれは無視できるものではありません。
しっかりコスト削減のために対策をとるべき箇所です。
 
 
□ランニングコストのかからない住宅とは
 
ランニングコストのかからない住宅とはどのような住宅でしょうか。
コストを抑えるために、私たちにできることはあるのでしょうか。
それでは、次の項目でいくつかご紹介します。
 
*間取りを工夫し、ランニングコストを抑える
 
間取りを少し工夫するだけで、ランニングコストを抑えることができます。
例えば、軒を作って直射日光が家の内部に入りにくいように工夫すれば、夏場の空調にかかる費用を抑えることができそうです。
また、日光がしっかりと家の内部に入り込む設計にすれば、冬場の暖房にかかる光熱費を抑えることができるでしょう。
 
*メンテナンス費用を考慮して設備機器を選ぶ
 
住宅の設備機器を選ぶ際は、機能性やデザインだけでなく、メンテナンスの容易さも重要な指標になります。
故障した際の保証は十分か、メンテナンスにかかる費用はどのくらいになるのか、事前に確認しておくといいでしょう。
設備機器は早かれ遅かれ故障するものです。
そのため、故障した際のメンテナンスのしやすさまで考えておくことをおすすめします。
 
 
□まとめ
 
今回は、住宅のランニングコストについて、またランニングコストのかからない住宅にするためにできることについて解説しました。
みなさんも注文住宅をお考えの際は、少し念頭においてください。
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)