• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

動線を考えたリフォームを行いましょう

リフォームを行うコツの一つとして「動線を考える」ことがあります。
そこで今回は、動線とはいったい何なのか、動線のどのような点に注意したらいいのかについてお話しします。
ぜひ最後までご覧になってください。

ではそもそも動線とは何なのか。
動線とは「日常の生活や仕事で、建物内を人が移動する経路を線で表したもの」のことをいいます。
また、この動線は下記のようないくつかの種類に分けられるといわれています。

・家事動線
家事、つまり洗濯や掃除をする時に人が動く経路のことをいいます。
この家事動線はなるべく短いほうが生活しやすいといえるでしょう。

・ プライベート動線
家族が生活する上での経路です。

・ パブリック動線
こちらは対照的に、来客時に玄関から客間まで来客が動く経路です。
家族がくつろげながら、お客様を迎えやすいお家にするにはこのパブリック動線が非常に重要になってきます。

上記の通り、それぞれにもポイントがありますが、
この3つの動線が重ならないようにするというのも大切な点です。
また、効率的に動くために、行き止まりのない回遊型にするのもおすすめですよ。
ぜひこれらを参考にして、一層生活しやすい住まいにしてくださいね。

 

 

長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)