• 資料請求
  • 来場見学予約
  • line-icon
  • ig-icon

土地を購入する予定の方!固定資産税とは何かについて解説します!

「固定資産税ってなんだろう?」
「固定資産税って気をつけた方が良いのかな?」
土地を購入する予定の方、このように思ったことはありませんか?
固定資産税と聞くと、難しいイメージがありますが、理解しておくことは重要です。
そこで今回、固定資産税とは何かについて解説します。
 
 
□固定資産税とは
 
固定資産税とは土地や家屋などの資産を所有している分だけ納付する必要のある税金のことです。
固定資産税は地方税に分類されます。
基本的に一月一日時点で固定資産を所有している人がその年度の納税義務者となります。
注文住宅を建てる際に支払い義務が発生し、マイホームを所有している限りずっと付き合っていく必要がある税金です。
 
 
□固定資産税の求め方
 
固定資産税は以下の計算式で求めることができます。
固定資産税 = 課税標準額 × 標準税率(1.4%)
固定資産評価額は固定資産税の基準となる価格です。
固定資産税は所得税や法人税とは異なり、普通徴収という徴収形態ですので申告の必要はありません。
その代わり、地方自治体が納付税額を計算し、納税義務者に納税通知書を送ります。
納税義務者はその通知に従って納税します。
 
 
□固定資産評価額の調べ方
 
所有している資産の固定資産評価額を知りたいときは固定資産税の納税通知書に付いてくる課税明細書で確認することができます。
 
 
 
□固定資産税の支払い方法
 
固定資産税の支払い回数に関しては、一括払いと分割払いの2種類があります。
分割支払いにしても合計の支払い金額は変わらないので手持ちの現金が少ない場合は分割払いをするのも良さそうです。
また、支払い方法に関しては、いくつか方法があります。
 
 
*窓口での現金支払い
 
各市町村によって異なりますが、各市町村の窓口や郵便局、銀行窓口で受け付け可能です。
納付書や各市町村のホームページを参考にしましょう。
 
 
*銀行での口座振替
 
口座登録をしてそこから自動引き落としで継続して支払い可能です。
一度登録するだけで納め忘れを防ぐことができるので便利です。
また、ペイジーで払える納付書もあります。
 
 
*コンビニでの支払い
 
主に現金支払いですが、セブンイレブンならnanacoが、ミニストップならWAONの電子マネーで支払うことができます。
ただし、市町村によってコンビニ支払いが可能か変わってくるので確認する必要があります。
 
 
*クレジットカードではらう
 
インターネットを通じてクレジットカード払いすることもできます。
場所を問わず納付することができるので便利です。
ただし、これも市町村によってクレジットカード払いが可能か変わってくるので確認する必要があります。
 
 
□まとめ
 
今回、固定資産税とは何かについて解説しました。
固定資産税について難しいイメージを持っていた方も分かっていただけたでしょうか。
土地を購入するときには必ず固定資産税と付き合っていく必要があるので、そのような方は今回の記事を参考にしてみてください。
長野県松本市で新築注文住宅・住宅リフォームをするならAIWA匠におまかせください(^^)